Marshall Model 2555 BLACK JUBILEE

50W / 100W ブーストチャンネルヘッド

Model No.2555 JUBILEE (1989)
Power : 100/50 Watts

Priamp=ECC83×2
Poweramp=ECC83×1 + EL34×4 
Channel :2
Master : PRESENS(B22K) BASS(A1M×2) MIDDLE(A100K) TREBLE(B220K)
     HIGH OUTPUT MASTER(LX4020 R1378850) LEAD MASTER(B220K) INPUT GAIN
(LX4020 R1378850)

Input : 1
Output : 2
Revreb : ×
Send-Return : 〇
Speaker : ×

Dimensions (W x H x D)mm:735×275×210
Weight (Kg):22.1Kg


Marshall JCM 2555 Black Jubilee
100W/50W Head 1989

Marshall JCM 2555 Black Jubilee 1987年にマーシャル創立25周年とジム・マーシャル音楽業界キャリア50周年を記念してアニバーサリーモデルとして登場したシルバートーレックスのJubilee 2550(25w/50w)とJibilee 2555(50w/100w)の生産後、プロミュージシャンから再販の声が多く上がりブラック・トーレックスのジュビリー"Black Jubilee"1988年〜1989年の2年間のみ再生産されました。

再販なのにブラックトーレックスになった理由として、マーシャルは同じモデルを二度と作らないポリシーを持っている事から、トーレックスの色を変えたものと推測されます。
また、ノブに関してこの頃のマーシャルはゴールドキャップのノブを使っていましたが、ブラックジュビリーにはシルバージュビリーと同様にシルバーのキャップが使われています。

今となっては初期型のジュビリーは大変希少なモデルで、その後に登場するスラッシュモデルやリイシューモデルは回路自体が変更されており、サウンドも異なります。


シルバージュビリーのパネルがシルバーに対し、ブラックジュビリーのパネルはゴールドであることから"Gold Jubilee"と呼ばれる事もあります。




"Jubilee"は当初ただのマーシャルアニバーサリーモデルでしたが、操作性とサウンドが数々のミュージシャンから支持され、元ガンズアンドローゼスのスラッシュやボンジョビの リッチーサンボラ、元レットホットチリペッパーズのジョン・フルシアンテを始め、多くのロックギタリストに愛用されて来ました。

その後、スラッシュモデルとしてサイン入りのJCM2555が再々生産されましたが、旧モデルとは仕様が異なり、あくまでもスラッシュモデルとしてのJCM2555となっています。そのためスラッシュファン以外は使う事に少々抵抗が有ります・・・。

リッチーサンボラがスラッシュモデルを使っている姿を想像したら、なんとなく違和感を感じませんか?。



操作パネルはJCM800系とは全く異なり、2555独自のセッティングスキルが必要となります。
そのため、慣れるまでは時間が必要ですが、一度決まると至高のディストーションを得ることが出来ます。


JCM2555は色々な機能を持ちながらもシンプルなバルブ構成で、通常のマーシャル100Wモデルには電源用のコンデンサが5個付いていますが、このモデルには3個しか付いていません。
またプリント基板も至ってシンプルで、このシンプルな構成からは想像もつかない多彩なサウンドを作ることが可能で、JCM2555でしか作れないサウンドが有ります。
そのため現在でも人気は高くシルバーのリイシューモデルが販売されています。

左から
@ プリアンプ用バルブ ECC83
A オーバードライブ、プリアンプ用バルブ ECC83
B フェーズシフター(位相反転)用バルブ ECC83
C〜F 出力用パワーバルブ EL34



気になる点は、バイアス調整用可変抵抗が一つしか付けられておらす、細かなバイアス調整ができ無い事が残念。
しかし、GT社の4本マッチングバルブは非常に精度が高いため、C33.5mA D31.0mA E31.0mA F31.0mAと際どく浅いセッティングが可能で、究極の歪トーンが得られます。

左側に見える砲弾型の赤色LEDはクリッパーとして使われており、INPUT GAINのつまみを引くと、このクリッパーによりJCM2555特有の歪が作り出されています。